瀬戸内海の島々を会場に、3年に1度開催される瀬戸内国際芸術祭。今年は前回の「大混雑」を受けてか、「春・夏・秋」の3回に分けて行われております。
「瀬戸内国際芸術祭」といえば、前回参加し、昼ご飯を食べようと思っていたお店のウェイティングリストが巻物のように長~くなっており、この店での食事は日が暮れても無理だと思いあきらめた事を思い出す所員Tであります。瀬戸内海の小さな島々にこんなに人が来るのか!!というくらいの盛況ぶりでした。メディア情報によると、前回に比べて食事ができるお店が増えたようなのですが、今回はお弁当持って行こうかなと考えております(前回ピクニックしている人たちがいて楽しそうでした)。
島なので、ちょっと遠いけれど、世界的なアーティストの作品が一度に見られるチャンスです。会期中はアーティスト自身や著名人によるイベントなんかも予定されているので、普段はアートにあまり関心のない方も楽しめると思います!時候のよい季節になって参りましたし、ぜひ行ってみてください。オススメです。
詳細はこちらの公式HPへ→瀬戸内国際芸術祭2013