Posted by ogasawara | Posted in おがさわらブログ | Posted on 17-09-2018
私が中学3年生の時に担任して頂いた酒井先生と石鎚山。
百名山全登頂を達成されているのですが、その一つ、石鎚山に登ったときにはガスで何も見えなかったとのことでリベンジに愛知からお越しになりました。昨日石鎚、今日東赤石と来て、明日は笹ヶ峰、伊予富士、瓶ヶ森を縦走するのだそうです。ホント、タフな方です。念願が叶い、山頂付近は快晴となりました。ブロッケン現象(太陽などの光が背後からさしこみ、影の側にある雲粒や霧粒によって光が散乱され、見る人の影の周りに、虹と似た光の輪となって現れる大気光学現象。)まで見ることができて、思い出に残る一日となりました。





